Renaissance Riverside Hotel Saigon(ルネッサンス・リバーサイド・ホテル・サイゴン) 2008年12月宿泊 〜ベトナム(ホーチミンシティ)〜

2度目のホーチミンシティ滞在は、Renaissance Riverside Hotel Saigon(ルネッサンス・リバーサイド・ホテル・サイゴン)宿泊2008年12月にて(この数年前に初めての訪問もここだった)。
Renaissance−1.JPG
吹き抜けから下を見下ろす。
Renaissance1.jpgRenaissance2.jpg
改めて見るとベットヘッドが壁から離れている様。

Renaissance3.jpgRenaissance4.jpg

Renaissance5.jpg

Renaissance6.jpg

プールは利用しなかったが、屋上にあった。
眺望はいいので、宿泊の場合は行ってみるといいかも?

印象的にはビジネスホテル。
ロケーションはドンコイ通りなどにも近く(川側の端をちょっと外れたところ)て悪くはなかった。


Renaissance Riverside Hotel Saigon(ルネッサンス・リバーサイド・ホテル・サイゴン)
Ton Duc Thang Street, District 1  Ho Chi Minh City  Vietnam
電話:+84-8-3822 0033


posted by さとう at 13:14 | ベトナム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Hotel Majestic Saigon(ホテル・マジェステック・サイゴン) 2011年8月宿泊 〜ベトナム(ホーチミンシティ)〜

ベトナム戦争時は日本の作家等も訪れたという歴史を感じさせるHotel Majestic Saigon (ホテル・マジェステック・サイゴン)
hetelmajesticsaigon.JPG

majestic-s-board.jpg

ロビーに入ると、時間が止まったかの様、雰囲気が醸し出されている。
majestic-s-lobby.jpg

写真の左手の方が新館部分。
majestic-s-old&new.jpg
新館の方に宿泊。

部屋の中は木目調の造り。
015.JPG018.JPG

バスルームは古さは否めない。
016.JPG017.JPG

このホテルで気に入ったのは、
狭いながらもバルコニーからの眺望。
majestic-s-b.jpg

そして、朝食が屋上のカフェ。
ビュッフェの食事自体の味もさる事ながら、景色を眺めながらの朝食はお勧め。ただ、暑いのが難点。
majestic-breakfast-1.jpgmajestic-breakfast-2.jpgmajestic-breakfast-4.jpgmajestic-breakfast-3.jpg


ホテル内のプールはある場所も大きさも泳ぐには適しない。マッサージも施設自体今ひとつ。
カジノもあり(宿泊時点)。

ロケーションとしては、ショッピングにも都合のよい、ドンコイ通りの端(川沿い)にある。

majestic-s-night.jpg

majestic-lobby3.JPGmajestic-s-b1.JPG


Hotel Majestic Saigon(ホテル・マジェステック・サイゴン)
住所:01 Dong Khoi Street Dist 1 Ho Chi Minh City 8 Vietnam
電話番号:+84 8 3829 5517


posted by さとう at 11:03 | ベトナム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Caravelle Hotel(カラベル・ホテル) 宿泊2013年5月 〜ベトナム(ホーチミンシティ)〜

ホーチミンシティの観光に最適なロケーションにあるカラベル・ホテル。
caravelle-top.JPG



B678D836-26B2-4AEA-9C22-0D7DB39B6682.jpg5F72A44A-FB48-4874-B287-348FDDA59451.jpg
上記写真の右の旧館と左の新館が重なり建っている。
ホテル内にはカジノ併設はマジェスティック同様。

cb-hcc-room1.JPGcb-hcc-room2.JPG


cb-hcc-bath4.JPG
cb-hcc-bath1.jpgcb-hcc-bath2.JPGcb-hcc-bath3.jpg

訪れた2013年にはプールの改装がちょうど終わったところ、こじんまりとしたプールは街中のホテルの為、しょうがないところか?
cb-hcc-pool1.JPGcb-hcc-pool2.JPG

旧館の屋上階のバーはバンドの音楽を聞きながら飲めるサイゴン・サイゴン。
cb-hcc-bar.JPG

朝食は1階にて。
cb-hcc-bf2.JPGcb-hcc-bf1.JPGcb-hcc-bf-3.JPGcb-hcc-bf4.JPG
街中にも関わらず時間の流れがゆっくり。


Caravelle Hotel(カラベル・ホテル)
住所:19-23 Lam Son Square, District 1, Ho Chi Minh City, Vietnam
電話:+84-8 3823 4999
ホテルのオフィシャルサイトはこちら
カラベルホテル (6).JPG

posted by さとう at 16:01 | ベトナム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Metropole Hanoi(メトロポール・ハノイ) 宿泊2012年10月 〜ベトナム(ハノイ)〜

ベトナムの首都ハノイのクラッシック・ホテル、Metropole Hanoi(メトロポール・ハノイ)に泊まったのは2012年10月。
@初めてのハノイ旅行、Zujiで予約。
メトロポールハノイ.jpg


宿泊したのは新館の方。
旧館のメインゲート(上の写真)から入ると、ちょっと迷路みたいな通路を歩き、新館のチェックインカウンターへ。
metropolehanoi-checkin.JPG
こちらは旧館よりもモダンな感じながら、少し暗いくらいの明かりが落ち着きを感じさせる。

シックな内装(旧館)。
metropolehanoi-inside.JPG

旧館と新館は渡り廊下で結ばれている。

泊まったのは新館の方、部屋の内装は落ち着いた感じで、バスルームも清潔。
metropolehanoi-room1.JPGmetropolehanoi-room2.JPG
metropolehanoi-room3.JPG

metropolehanoi-bathroom1.JPGmetropolehanoi-bathroom2.JPG
metropolehanoi-bathroom3.JPG

では、プールサイドへ。
metropolehanoi-pool&building.JPGmetropolehanoi-pool&spa.JPG
ちょっと小ぶりなプールサイドには、バーやスパなどがある。
雨の為に、入らずにプールサイドを歩いたのみ。

チェック・イン後に、Le Clubにビールを飲みに行く。まずはひと休憩。
metropolehanoi-restaurant1.JPGmetropolehanoi-restaurant2.JPG
クラッシックな心地よい空間で、しばし時を忘れる。

Le Beaulieuではフランス料理、ここではディナーを取った。
metropolehanoi-restaurant3.JPG
あまり落ち着かないレストランだった。

朝食には、ゆったりとビュッフェ。ベトナム料理のSpices Garden。
ハノイ朝食1-(1).jpg
ハノイ朝食1-(2).jpgハノイ朝食1-(3).jpg

ここのホテルは2011年に見つかったというシェルター、ベトナム戦争の時代の遺物。
ホテル主催のツアーに参加する。
まずはホテルの歴史、これまでに泊まったゲストの紹介から始まる。
metropolehanoi-tour3.JPGmetropolehanoi-tour4.JPG


プールサイドにある入口、ツアーではそこに降りていく。下記1枚目の写真は後日明るい時間に撮ったもの。ツアー時には2枚目にある様に既に暗くなっていた。
metropolehanoi-tour1.JPGmetropolehanoi-tour2.JPG
戦争時に思いを馳せる空間。

落ち着いたホテル、古い歴史の中にモダンさを取り入れているのも好きな人にはたまらないかも。


Sofitel Legend Metropole Hanoi
住所:15 Ngo Quyen Street Hoan Kiem District 1000 Hanoi Vietnam
電話:(+84)4/38266919
ホテルのオフィシャルサイトはこちら(英語)

posted by さとう at 15:16 | ベトナム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。